幼児教育早い方がいいの??

子育て

こんにちは。nicoです。

息子が2歳になるまで、夫の仕事の関係で海外に駐在していました。

世界の成長スピードを肌で感じ、

「このままの教育では息子が大人になった時に、自分のやりたいことができるのか」

と感じたこともあり、

本帰国と同時に息子の幼児教育について真剣に考えるように。。。

駐在時代のお金事情…

駐在妻でも配偶者の会社の業種、配偶者の役職の地位、会社の規模、会社からの手厚い福利厚生がある会社の妻等

お給料体制は、正直差がすごいです。

なので、ある程度、お金の使い方をみて懐事情を知る。。

みたいなことをしていました。

駐在妻は基本働けないので、配偶者から生活費をどう受け取っているか

というのも重要でした。

駐在時代も、現地で意識高い系のママは、

英語リトミックや、駐在先でやっている右脳教室(七田的な)、サイエンス教室に通わせていたり、

体操教室やサッカー教室などの運動系お習い事に通わせていたりしていました。

「よし、意識高い系ママに加わってみよう」

と、色々経験させてみたものの

ネックになるのは、『お金』

うちは一般企業の下っ端社員だったので、そこまで余裕はなく。。

検討に時間がかかりました。

さらに、海外というだけで、高い‼︎!!!

このレベルだったら家でできるんじゃないの?

と思うことばかりで、結局通塾する決断ができずにいました。

友人が一時帰国の際に、七田式の体験に行ったらしく、

「駐在先の右脳教室とのレベルに驚愕した。」

と言っていたのがずっと頭に残っており、日本に帰国してすぐに七田式を調べました。

幼児教室を検討する中で・・・

七田式?イクウェル?ん?

わたしが検索した時はちょうど分裂したばかりの時だったようで

「七田式 場所」を調べたら、イクウェルが出てきたりで

余計に、脳内ハテナマークだらけでした。

 

主人も、幼児教育の必要性を上司からインプットされていたようで

「3歳までに教育費をかけるのが費用対効果がいい」と言うので、本腰入れて探すことに。

我が家の家の近くには、七田式がなく、イクウェルのみ。

ベビーパーク、キッズアカデミー等色々検索し、HPやブログを読み漁り、月額5000円程金額は変わってくるけど、通わせるなら、本家がいい!という結論に達し、

とりあえず前年まで七田を経営していたイクウェルの体験に行ってみました。

イクウェルの体験教室に行ってみた!

体験は30分

教室の先生と1対1

はじまりのうた

自己紹介

日・曜日のうた

瞬間記憶

フラッシュカード(親のわたしが覚えられない)

100玉そろばん(巨大)・・息子はこれが一番楽しかった模様

・・・

体験はここまででしたが、

普段はこの後にプリントや手を動かすような教材をする

とのことでした。

(通った後から思い返しても、本当にお教室内容と同じでした)

何よりもお教室の先生も元気いっぱいで、テンポがよく

2歳の息子が飽きる時間もなく、次々と新しいことが繰り広げられるので

30分でしたが、しっかり集中して体験を受けることができました。

(嬉しい誤算:初めてのことだったのと、集中していたからか、

久々に長時間昼寝をしてくれました。)

そして、わたしの場合ですが、その後オーナーさんとのお話があり、

オーナーさんとのお話が結構面白くて、入会することに決めました。

七田式とイクウェルのゴタゴタ騒動もやんわりと受け流す感じでした。。。

(ただ、結局、続けていくうちに、途中でオーナーは変わった様子でした 笑

 イクウェルの内部事情が気になった。。。)

特に勧誘もありませんでした。

歳までは「ゴールデンタイム」!

昔から「三つ子の魂百まで」と言われるように、3歳は重要なターニングポイントです。脳は生まれたときからグングン成長します。なんと3歳児の時点で、重さは大人の約8割に!ほぼ脳の完成ともいえる3歳までの時期は、まさに一生に一度のゴールデンタイムなのです。 幼児コースは、0歳児から。年齢に合わせたプログラムで、才能をぐんぐん引き出します。
                                    イクウェルHPより引用 

脳の重さの比較

新生児 約320g

3歳 約1260g

大人 約1450g

と聞くと、え!!!もう3歳以降って200gくらいしか増えへんやん!って

今しかない!!今頑張らないでいつやるのっ!!と焦る気持ちになったのは事実です。

とりあえず、夏の講習に通ってみて、本クラスに参加することにしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました