【2歳】兄弟ママがオススメしたい、インテリアに馴染むオシャレ誕生日プレゼント

子育て

こんにちは。Nicoです。

2歳の次男が先日お誕生日だったのですが、お誕生日プレゼントって悩みますよね。

我が家は、5歳と2歳の男の子兄弟を育てています。

同性兄弟あるあるですが、ほぼお兄ちゃんのお下がりが回ってきて、新たに買うことってあまりないんですよね。

お誕生日くらいは弟にも何か買ってあげたいなぁと思っているのですが、何がイイのか迷いますよね。

世間一般の予算はどのくらいなのかな?

3歳・4歳になったら、自分の意思でこれがいい!って嫌というほど伝えてくるのですが、1歳・2歳はまだ、そこまで興味を示すものもないし…

でも、親の意向で買えるのは最後になるかもしれません笑。

兄弟を育てているので、長男を育てた経験上、男の子が好きそうなものは、熟知しているつもりです。(好みはありますが…)

初めて男の子を育てている方、兄弟を育てている方で、二人で楽しめるものを探している方、できるだけインテリアに馴染ませたい。キャラものはちょっと…って考えている方にオススメの記事です。

同じように悩んでいる方のお役に立てれば嬉しいです。

2歳の男の子ってどんな時期?

「マンマ・ワンワン・パパ・ママ」など1語分だった言葉が、「ワンワン かわいい」「ママ 来た」など2語分が話せるようになって意思疎通がしっかりできるようになり、うちの子ホントに可愛い♡

って思う反面、ちょうどイヤイヤ期を迎え、やれることは、全て自分でやりたい‼︎!ちょっとでも気分が優れないとギャンギャン泣き喚き「魔の2歳児」・・・男の子だと「ギャング期」なんて言われたりもする、自分の意思を押し通すのが活発な時期なんですよね。

でも、心と脳、そして体の機能が急速に発達している証拠。

頭ではわかってはいるけど、毎日相手をする親は、ヒィヒィ〜。いい加減にしてくれ〜って叫びたくなりますよね。。。

そんな2歳の男の子たちには発達に見合ったおもちゃで、体を動かしながら、変化して成長していく体や自我を上手に伸ばしてあげる助けをしていきたいですよね♩

2歳の誕生日プレゼント相場っていくらくらい?

みんないくらくらいのプレゼントをあげているんだろ?って気になったことありませんか?誕生日が近いお友達に、何あげるの〜?ってききながら、相場を勝手にリサーチしたり…笑

パパ・ママからあげる場合と、祖父母からもらう場合、友人からもらう場合などで相場は変わってきますが、ベストプレゼント編集部さんが子供に誕生日プレゼントを贈ったことのある男女150人」に「2歳の子供に誕生日プレゼントを贈る場合の予算」について2021年2月にアンケート調査を実施された結果はこちらでした。

2歳の子供に贈る誕生日プレゼントの予算相場
全体的な予算相場は「1,000円~15,000円」と幅が広い
友人・知人の子供には「1,000円~3,000円」が平均予算
自分の子供には「5,000円前後」が平均予算
祖父母からは「5,000円~15,000円」が平均予算

自分の子供へ贈る場合の予算は「5,000円前後と答えた方が全体の48%で最も多い意見で、低年齢ということで高価すぎるプレゼントは避けるという意見が多く聞かれたようです。

一方、祖父母からの誕生日プレゼントとなると、「5,000円~15,000円の範囲の回答が全体の約65%を占めており、成長を喜ぶ気持ちを素直に表す方が多く、孫へのプレゼントとして多少奮発する方が多くなるようです。

正直、第一子、第二子とでは、プレゼントについての考え方も変わってくるかもしれませんが、統計上では、このような結果となりました。

2歳の誕生日おすすめプレゼント

・体を動かすモノたち
・鉄道・車(プラレール・トミカ)たち
・オシャレ小物たち
・知育小物 たち

体を動かすモノたち

やはり、1歳の頃より、格段と動く範囲・体力がついてきている2歳。体を使ってしっかり遊んでお昼寝もしっかりしてほしい♩と親の願いも込めて笑

ストライダー

定番ですが…。

男の子に人気のストライダー♩1歳半から使用可能というのがポイント高し。

バランス感覚が養われるので、自転車への移行がスムーズです‼︎

実際、長男はストライダーに乗っていたおかげで、30分ほどで自転車に乗れるようになりました。

(ただ、長男は、へんしんバイクを3歳のお誕生日に購入し、ブレーキがついていた分重くて、ハンドル扱いが苦手のようでした。)

なので、ストライダーを次男にクリスマスプレゼントで購入した後に我が物顔で長男が使用していたところ、自転車の移行がスムーズでした。

重量3キロなので、ぐずった我が子を抱っこしながらでも持ち帰りやすいです。

キックスクーター

3輪のキックボードなので、幼児期(2歳〜5歳前後)の子供にぴったりです。

ハンドル操作が上達し、体幹が鍛えられます。

海外では、こちらに乗って登校している子供をよくみます。

長男もとても気に入っており、1歳半頃から乗り始め、2歳後半には、坂をビュ〜んと駆け降りるのを快感にしていました♩

2輪のものも売っていますが、2歳から乗るのであれば、安定するので、3輪をオススメします。

(個人的な意見ですが、3輪車もイイですが、足が届かなかったり、意外とペダルを回すのが難しいので、乗るのに苦労します。なので、後ろの棒で押してもらうのが当たり前のようになってしまいます。親はハラハラみていなくてもイイのですがね。。。)

座れるタイプとてもオススメです。

我が家が購入したのは、座れるタイプがついていて、慣れたら、椅子を取るタイプのものを購入しました。最初は椅子がついたバージョンで、漕ぐのを練習して、自分で進む楽しさを学んだように思います。

トランポリン

トランポリンは脳の発達にも効果的で、身体能力を高められます。

以前通っていた七田教室・イクウェルでも推奨されました。

体の成長だけでなく、脳にも良い影響があり、スポーツに親しみを持つきっかけになりますね♩

コロナ禍で、親のストレス解消・運動不足解消にもぴったり。

鉄道・車(プラレール・トミカ)たち

2歳くらいから、乗り物(電車や車)に興味を持つ男の子が増えてきます。

男の子は特に「モノ」にこだわり、収集したくなる傾向にあります笑

長男も、ちょうど2歳くらいから電車にどっぷりハマりました。

moku TRAINシリーズ

moku TRAIN

木製でオシャレな鉄道シリーズ。インテリアを邪魔しません。

こんなおしゃれな木製はやぶさ、長男が2歳の時には売っていなかった‼︎

今揃えるなら、こちらのシリーズを購入したいです。

やっぱり、手押しが好きだよね〜

親戚からちょっとしたプレゼントなら、好きな車両をあげるのも喜ばれるかもしれません。

プラレールは持っていても、こんなに可愛い木製車両は持っていないのでは…。

オシャレ認定してもらえますよ♩

プラレール&トミカ

プラレール

親としては、できるだけインテリアに馴染む木製に惹かれがちですが、子供はやっぱり青色の線路のプラレールが大好き♩おしゃれに馴染ませたいのに、子供は原色カラーが好きなんですよね笑

プラレールもプラレール展に行ったりすると白色のレールもGETできるので、気になる方はそちらで揃えるのもありかもしれません。

こちらは、プラレールもトミカも両方楽しめるお得なセットになっています。

みんな大好き踏切付♡

プラレールとトミカが好きな子はこれで決まりでしょう。

トミカ

ビッグパトロールカー!トミカが最大12台収納でき、ボタンを押すと、変形し、いろんなところからパトカーが出動したり、いろんなサウンドが流れたり、なりきり遊びを楽しめます。

何よりも、場所を取らないのがとても気にいっています。

やはり、おもちゃが増えると収納場所に困りますよね。。。こちらは、出していてもインテリアに馴染み気になりません。

BRIO

スウェーデン産のレールセット。木の温もりを感じられるBRIOシリーズ

人気のロードシリーズ♩小さい子供が大好きな踏切・坂も楽しめるセットです。

こちらのセットは、電車だけでなく、車も走ることができます。

BRIOは磁石で車両を繋ぐので、小さなお子様でも簡単に繋げられます。

プラレールの車両は、「おかあさーん、繋いで繋いで!」と要望が多いのが大変なんですよね。

スタッキングブリッジやカーブ、坂レールを使った、レールセットです。
リフトエレベーターで荷物を上げたり、下げたり、手先が器用になりますよ。

色んなレイアウトを組むことができます。
高さを活かしたレールコースを創造して、立体を楽しめます。

LEGO duplo

キミが車掌さん!おしてGO機関車デラックス

こちらとってもオススメです♩わたしも持っているのですが、2歳の次男に大ヒット!

ひたすら組み立てて走らせています。

アプリと連動して、操作することによって、車掌さんになりきって機関車を動かすことができます。

アプリなしでも遊べます‼︎

汽笛、ライトのオン・オフ、燃料の補給、方向転換、停止などの楽しい機能を備えた5色のアクションブロックをレールのいろいろな場所に設置して、機関車が動く様子を眺められます。

レールの組み立てもとても簡単なので、親がずっとみてなくても大丈夫です♩

5歳と2歳の息子二人とも楽しめるおもちゃです。

プログラミングの入り口としていかがですか?

オシャレ小物たち

まだまだお片付けもうまくできないし、出しっぱなしでも可愛いものがいいですよね。

色味が優しく、置いているだけでオシャレなお部屋になります。

お誕生日に買うなら、なかなか普段は買わないワンランク上のおもちゃもありですね。

kiko+&gg*

  1. gg* oekaki house
  2. gg* tsumiki
  3. kiko+ hikoki propellar
  4. kiko+ kuruma

やっぱり可愛いkiko+ gg*木製シリーズ♩

出産祝いとして、友人に欲しいものをリクエストしてと言われて、お願いしました♩

長男の時から気になっていたけど、違うものをお願いしたので、次男の時にやっぱり欲しくてお願いしました。ごっこ遊びもできるし、インテリアとして飾っておくだけでも可愛い〜♡

飛行機とクルマは、ちょっとしたプレゼントにオススメです。

プルバックでずっと楽しめます。

長男用・次男用として、出産の記念として後ろに名前を貼ったりして。。

2基・2個ずつ購入しました♩

知育小物 たち

3歳くらいからは、本当に自己主張し始めるので、知育系のおもちゃに目もくれなくなる男の子もいます。先を見据えて、今から興味を広げるためのオモチャもいいかもしれません。

地球儀

ほぼ日アースボール

実は、我が家の2歳の誕生日プレゼントはこちらになりました。

こちら、本当にすごいんです!

まさに現代っこの地球儀です。

AR地球儀で、アプリを使って、リアルタイムの地球を観察できたり、恐竜図鑑が搭載されていたり、世界の国々のことを学ぶのに最適です。随時アプリも更新されるので、長く使えるかな〜と思い購入。

5歳の息子も一緒になって遊べます。我が家では大ヒット!世界が近くなった気分です。

まだ、タブレット等を使わせたくない人には向きません。

タブレットを使いたくない方は、こちらもオススメです。

頭のいい家には、地図(地球儀)・図鑑・辞典がリビングに置いてある。と言われているので、祖父母にお願いするのもいいかもしれません。

特に、おもちゃが増えて困っているという方、祖父母におもちゃを頼むのが嫌な方など笑

ボーネルンド

ボーネルンドのお店に行ったら、真っ先に食いつくビー玉転がし。

ボーネルンドのものは、どこから玉が落ちてくるか分からないのがとっても楽しい。

組み合わせは無限大!

2歳では、組み立てることは難しいので、親の手助けが必要となっているので、それもO Kという方なら楽しめると思います。

これからの季節ならば、こちらがオススメ!

みんな大好き水を使って遊ぶので、時間を忘れて夢中になってくれます。

プールだと体が冷えてくるのでそんなに長く遊べませんが、4月下旬〜秋頃まで心行くまで遊べます。また大人はしくみを教えたくなりますが、子どもたちは理屈ではなく、ポンプの使い方や水の流れるタイミングを体で覚えていくので、毎年違った遊び方をしている様子が見られるという意見もあるようで、長く遊べるというメリットもあります。

モノが浮かぶ・沈む・水の流れを作るなど、水の流れを学ぶことができます。

何よりも、兄弟で遊べるのがいいですね。

今回紹介したのは、実際わたしが買ってよかったもの・友人が使っていてよかったものについて紹介しました。

もし、同じように兄弟育児をされている方、初めての男の子育児をしている方、孫に何を買ったらいいか迷われている方にとって、参考になれば嬉しいです。

誕生日プレゼントの時だけでなく、クリスマスプレゼントで悩まれている時にも参考にしていただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました